越後長岡 よもぎひら温泉 和泉屋

よもぎひらの日々の出来事 和泉屋のブログ

和泉屋のできごと|2012年11月26日(月)

第2回お座敷寄席

厳しい冬がもう、すぐそこまで来ている「よもぎひら」。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?ブログ部部長の安尾です。
24.11.24 和泉屋 お座敷寄席 (8)_R.JPG








あっ!!
これ僕じゃなかったw

この方は漫才コンビ「宮川 陽・昇」の陽さんです。
先日、和泉屋で行われた「招福お座敷寄席」に出演してくださった芸人さんなんです。

ヤスオ 顔写真_R.jpg
こっちが僕ですね。

「招福お座敷寄席」は今回で2回目です。
今年は前回を上回る大勢のお客様が集まってくださいました。
出演は浅草で人気の芸人さんたちで、「笑点」の前説で
ご活躍しているとのこと。僕自身もとても楽しみにしていました。
24.11.24 和泉屋 お座敷寄席 (11)_R.JPG

トップバッターは落語家の瀧川鯉津さん。
話を聞いてみるとこの方は地元の越路町出身とのこと。
24.11.24 和泉屋 お座敷寄席 (16)_R.JPG
地元出身の落語家ということもあって、皆さん熱心に耳を傾けていました。
落語ならではの随所に仕掛けられた笑いが面白かったです。

2番手は漫才協会の四天王と呼ばれている「宮田陽・昇」さん。
最近のお笑いブームのおかげもあって普段から聞きなれている漫才は
テンポもよく、とても面白かったです。

24.11.24 和泉屋 お座敷寄席 (25)_R.JPG
時折飛び出してくる、新潟や長岡のネタが面白かったです。

最後に登場したのが今回の真打ち「ぴろき」さん
24.11.24 和泉屋 お座敷寄席 (73)_R.JPG
ぴろきさんには昨年のお座敷寄席にも出演していただきました。

ギタレレを片手に繰り出される、あいかわらずの自虐ネタが
会場にお越しの皆さまの笑いを誘っていました。
24.11.24 和泉屋 お座敷寄席 (90)_R.JPG
会場は笑いの渦に包まれ、あっという間の1時間半でした。

出演後にはぴろきさん自らサインや、自信の漫談CDを販売してくださいました。売り上げも上々だったようです。
24.11.24 和泉屋 お座敷寄席 (91)_R.JPG

会場を後にするお客様からは、
「今年も面白かったヨ!!」
「サインもらっちゃった❤」と皆さん楽しんでいただけたようです。

今年も好評のうちに幕を閉じた
「招福お座敷寄席」来年移行も継続して開催していきたいと思います。

記念にぴろきさんと
お座敷寄席 ぴろきさんと_R.JPG

和泉屋 ブログ部 部長 安尾

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。