越後長岡 よもぎひら温泉 和泉屋

よもぎひらの日々の出来事 和泉屋のブログ

2012年02月29日(水)

今日も元気に朝が来た~♪ ZIP

おはようございます。
最近生まれた次男の夜泣きで睡眠不足ぎみの安尾です。
僕の出勤時間は朝7:00なので深夜~明け方の夜泣きがきついです(>_<)
でも、泣くのは子供の仕事。元気な証ですね。

そんな寝不足気味の僕の朝はニュース番組の「ZIP」を見ることから始まります。

もともと、ズームイン派だった僕は番組終了後も引き続き
おんなじチャンネルを見ています。
ZIPのコーナーで全国各地を旅するZIPPEIスマイルキャラバンは
家族そろって楽しみにしています。犬のZIPPEIがかわいいんです。
zippei.bmp
日ごろから、妻と「長岡に来たら行きたいね」と話をしていました。

ある日のことです。
送迎のお客様を駅まで送った帰り道、
やたらと派手な車が路肩に止まっているのを発見しました。

ん?



あれは?



!?

DSC_0364.jpg  DSC_0365.jpg
ZIPカーだっ!!

思わずブレーキを踏んでしまいました。
その日はスマイルキャラバンが新潟県を旅していた頃。
当日、湯沢で取材をしていてらしく、タイヤのスノーカバーを外すために
路肩に止まっていたようです。

ZIPPEIに会える~!!
ジッペイ.jpg
外に出ていたスタッフさんに思い切って声をかけると、
「いまは別行動中なんですよm(__)m」とのこと。
残念(T_T) せっかくなので、お願いして車だけ写真に撮らせてもらいました。

ぜひとも長岡の取材を行うときはよもぎひらに来てほしいなぁ
その際はぜひともブログにZEPPEIの登場させたいです。

日本全国旅するスマイルキャラバン
誰かのブログに登場済みかも
探してみようかな?
↓↓↓↓↓↓↓

ZIPといえばAM6:56にやる「おはよう忍者隊 ガッチャマン」
これも面白いですよね。
和泉屋 ガッチャマン.bmp
どれくらいかっていうと、出勤前に和泉屋の駐車場で
車のワンセグを使ってみるくらい。
面白すぎて何度、遅刻しそうになったことか(^_^;)
和泉屋 ベルクカッツェ.bmp
ベルクカッツェLOVEです。

2012年02月28日(火)

いからし!

おはようございます。イカピーでございます。

安尾部長が自分のブログを書きながら、
「イカピーって単語google検索したら、1ページ目にウチのブログでたぞ」
と声をかけてきました。
最近はお客様からも「イカピーってスタッフのブログ見たよ」とお声掛けいただく機会も多々あり、本当にありがたいことであります。
思い起こせば、12年前に和泉屋でアルバイトを始めた初期のころに当時ルーム係だったアキさん(仮)につけられ、いまやこれほどに浸透したニックネームであります。

今回は私のニックネームの浸透に因んで・・・・まぁ因み損ねた感じですが、私の五十嵐という苗字のルーツをお話しいたします。
これまで好きなことを書いてきた私もさすがにアップするのをためらいましたが、勢いでやっちゃいましょう。
全国の五十嵐さん必見です!

この五十嵐という名字「佐藤」「鈴木」「高橋」から始まる苗字の全国人口ランキングでは110位前後とどちらかというとマイナーな苗字になります。
ところが我ら新潟県では第9位に入るメジャー苗字!
そう五十嵐のルーツは新潟県にあるのです。

今から2000年も昔の紀元0年前後のころ、日本は弥生時代。
縄文時代に石の道具を使って狩猟生活をしていたところを、中国から鉄の作り方や農耕の方法を教わり、自分たちで生産する文化が日本に根付いた時代です。
とはいえ、その文化は九州・中国地方からやっと京都に届いた程度、東日本は文化水準で100年分の遅れがあったといわれています。

その時代の国のトップ・垂仁天皇は西日本を制覇したとして今度は東日本に文化を伝えつつ勢力下に治めようと考えました。
その東日本制圧作戦のなかで、新潟方面に派遣されたリーダーが天皇の8番目の息子で「五十日足彦命(いかたらしひこのみこと)」という人でした。
名前でお分かりになりましたでしょうか?我ら五十嵐の祖と言われている人です。
五十日足彦命.jpg
新潟の人ははじめ五十日足彦さん達の集団をみて怖がりました。
それも仕方なし、東日本と西日本の文化水準に100年の差があったわけで、現地の人からしてみれば未知の道具「鉄製の武器」を持った人たちは、エイリアンの来襲に思えたことでしょう。
しかし五十日足彦さんは根気強く自分たちが侵略に来たわけではないことを伝え、製鉄や農耕の技術について広めていったそうです。
その熱意を受け地元民は五十日足彦さんを指導者として受け入れ慕うようになりました。

続きはまた次回。全国の五十嵐さんお楽しみに!

人気ブログランキングへ

2012年02月27日(月)

足湯

雪しか祭りのつづき

当日は雪が降り続く悪天候。
でも、雪遊びをしてくるお子さんたちはびしょぬれでもとっても元気。
付き添いの大人はちょっとお疲れ気味。

「それなら、足湯をどうぞ」
IMG_2162.JPG

昨年までの経験で、蓬平温泉の認知度がまだまだ足りないと実感。
今年はよもぎひらのことや温泉のうんちく(イカピーブログより拝借)など、
より温泉を身近に使っていただけるような提案ポスターを作っていきました。

蓬平温泉 紹介 jpg.JPG 雪しか 和泉屋 足湯 jpg.JPG雪しかまつり 足湯 うんちく jpg.JPG

さらに、ブログでも告知していた
日帰り入浴券も配布してきました。
日帰り入浴券 JPG.JPG

今年も足湯は好評で大勢の方に
和泉屋のお湯をご堪能いただけたようです。
IMG_2137.JPG  IMG_2163.JPG
(もっとたくさんの方が来てたけど、忙しくて写真がとれなかった(T_T))

「和泉屋に行ったことあるよっ」「初めてよもぎひらを知ったよ」って
たくさんの人にお声おかけてもらい、改めて今年も参加させていただいて良かったなぁと感じました。
日ごろは宿でお越しになるのを待つばかりですが、大きなイベントでいつも以上の大勢の方と触れ合えることがとても楽しかったです。

ぜひ、来年も参加させていただきたいと思います。(実行委員さんヨロシク~)

IMG_2175.JPG
女将さん、だいぶ「もち-うさぎ」が気に入ったご様子。
「うちの宿にも来てくれないかなぁ~」って

じゃぁ、こんなのどうでしょうか

もち-うさぎと語らう和泉屋の夕べ





意外と面白いかも?

最近の筆休めのせいか、ランキング急降下↘
投票よろしくお願いしますm(__)m
↓↓↓↓↓↓

2012年02月26日(日)

感電!

おはようございます。
旅館に関することを日記にするヤスオ部長も復活し、これまでどおり思いついたことを徒然なるままに書き続けてまいります。

かずっちさん、いつもコメントありがとうございます。
風邪知らずなのはうらやましい限りです。
本日も「車」と「女遊び」に縁のない男、イカピーがお送りいたします。

今回お話しするのは、私の体験談です。
8年くらい前になりましょうか。私が今のように夜勤の専門でなく昼~夜の午後出勤のシフトだったころのことでした。
その当時も毎日仕事の終わりに和泉屋の温泉で疲れを癒しておりました。
同じシフトだった和田先輩や中野先輩と裸の付き合いなどをしていたわけです。

五十嵐は視力が低いので生活にメガネは必須なのですが、入浴時ははずして入ります。勝手知ったる和泉屋のお風呂でものが見えなくて困ることはほとんどないのですが、露天につかりリラックスしきってた油断から「事件」が起きました。

その日もゆ~~っくりと「月の湯」の露天につかりほどよく眠気を感じてきたころでした。あとは帰宅して眠るだけ。
「お先にあがりますね~」と一緒に入浴していた二人の先輩に声をかけ、露天風呂の手すりに手をかけ・・・・たつもりでした(-ω-;)
その時手をかけたのは手すりから大きくはずれた外灯でした。

バチン!と大きな音とともに、目の前が真っ白になりました。
眩しすぎて何も見えないような感覚です。
そして心臓が急激に脈打つのを感じました。
「ちょっ!イカピー大丈夫?生きてる?」
と中野さんと和田さんが声をかけてきます。

心臓の鼓動が少しづつ落ち着いてくると、ようやく状況が理解できました。
感電です。
感電.jpg
入浴して濡れた手で電気を直接さわったものですから、当然と言えば当然でしょう。
さらに私は目の前が急激に明るくなったように錯覚していましたが、先輩達に言わせるとその瞬間に真っ暗になったとのこと。外灯が漏電してショートしちゃったんですね。

私は電気関係の知識はあまりないので詳しくわかりませんがこれって結構強い感電だったんじゃないでしょうか(-ω-;)
体感の時間ですが、視力を取り戻すまでに約1分、心臓の鼓動が落ち着くまでに3分ほど要したように感じました。
幸い目も心臓も異常なく今に至っております。

まぁそうそうにないことだとは思いますが、みなさまも入浴後など体が濡れている状態で電気関係のものに触れないようにお気を付けくださいませ。

人気ブログランキングへ

2012年02月25日(土)

雪しか祭り

(*`∀)ノ ふっかつ♪ 安尾です。
このブログもイカピーにまかせっきりでした。
でも、そこはさすがのイカピー。上手に話を続けてくれました(感謝)
若干(!?)旅館から話が脱線しているけど、まぁ面白いから良しとしよう(^_^)

僕が張り切りすぎちゃった「長岡雪しか祭り」の話
IMG_2138.JPG

ブログでもご案内していた2/18・19の2日間
長岡雪しか祭りに「足湯」を出店してまいりました。
IMG_2165.JPG
当日は悪天候にも関わらず、大勢の方がお越しになりました。
特に雪遊びができるとあって、お子様連れの方がたくさん。

屋外にはたくさんの雪遊びの会場が
IMG_2143.JPG (巨大すべり台 タイヤのチューブで滑り下ります。)

IMG_2140.JPG(市内周遊風船バス ファンタジーです)

IMG_2146.JPG (山古志からアルパカも来場)

IMG_2149.JPG (雪上卓球大会!! なぜ卓球なんだろう!?)

IMG_2158.JPG (ヘリコプターで市内遊覧 乗りたかった・・・)

IMG_2157.JPG 
(ながおか100だるま大会 雪上通路にたくさんの変わり雪だるまがありました。)
IMG_2151.JPGIMG_2152.JPGIMG_2155.JPG

隣接のハイブ長岡の中は飲食・物販スペース
IMG_2138.JPG
こちらも賑わってました。
IMG_2167.JPG (フレンド 僕も大好きイタリアン❤)

IMG_2168.JPG(昼食時は大混雑)

IMG_2170.JPG (特設ステージでのイベント 腰フリダンス大会)

IMG_2172.JPG (お祭りだけに おみこしも売ってました)
となりに・・・
IMG_2173.JPG(おっ イカピー来てくれたんだ・・・たぬきか)

IMG_2176.JPG(もち-うさぎ ゆるキャラってやつですね)

そして、飲食会場の入り口に今年も
和泉屋の足湯を構えました。
IMG_2162.JPG

つづく・・・

↓↓↓↓
続きはこちらから

温泉 ブログランキングへ

2012年02月22日(水)

これってギャンブル? ②

おはようございます。
8時間近くも寝ておおよそ風邪も治りましたイカピーでございます。
会社で4時間ほどの仮眠もとってるので1日に12時間も寝てる計算になるのか(-ω-;)
ヤスオ部長の体調も回復、マサさんの回復がお年の分遅れているものの復調に向かってきているとのことです。もうすぐ雪かき隊復活!どんな大雪でもどんと来い!!
え、今週末また雪予報なんですか?ゴメンナサイやっぱり降らない方がいいです(´・ω・`)

刑法とギャンブルの話の続きです。
競馬や宝くじは国に認められた特別な賭け事であるとお話しました。
では国の管理下にないパチンコはどうなんでしょう?

法律上ではあれは「遊戯店」つまりゲームセンターなどと同じ扱いなんです。
我々客からすると「メダルや玉を買って、増やして、お金に変える」ことを目的にする賭け事という感覚かと思います。
しかしお店側では「メダルや玉を貸して、遊戯によって増えたメダルや玉を景品と交換する」という建前になっています。
実際パチンコなどする方はわかるかと思いますがフロントカウンターで渡される「謎のプラスチック板」あれが景品です。
特殊景品.JPG
つまりパチンコ店としては「メダルや玉は貸し出ししてるだけだし、遊んだ結果で景品を出してるだけで、お金を賭けてるわけじゃないよ」ということになります。

では我々は景品こと謎のプラスチック板をお金に変えるわけですが、だいたいパチンコ店の入口付近にこの景品を両替する窓口があります。
私たちからすれば、そのパチンコ店からお金を受け取った感覚ですが、ここにもマジックがあります。
この両替窓口はパチンコ店ではなく、「古物商」つまりリサイクルショップなどに属する全く別のお店なんです。
我々はパチンコ店から受け取った景品を、その景品買取を専門にしているリサイクルショップに売ることでお金を受け取っているんです。

さらに法律により、パチンコ店はこの古物商から景品を買い戻すことを禁止されてます。
そこでこの古物商は別の「卸売問屋」さんにこの景品を売却、そして卸売問屋から元のパチンコ店へこの景品が卸されるわけです。
この形態を「パチンコ店」「古物商」「卸売問屋」の3つの店でローテーションすることから「三店方式」と呼びます。

それぞれのお店からすれば「自分のところは買うべきものを買って、売るべきものを売ってるだけ」ということでギャンブルに相当しないんだとか。
法律の隙間を縫った詭弁というか、グレーゾーンですよね。アウトかセーフかでいえば、セ・・セウトってかんじでしょうか。
パチンコ業界のことを細かく言い始めると、朝●総連とか政治がらみの話になっちゃうんで、そのへんは割愛します。

否定的な文章に見えたかもしれませんが、イカピーも基本的にパチスロ好きなので、むしろ肯定派です。
それに「白」とも「黒」とも断定せずにグレー(灰色)にしておく曖昧さや、法律の隙間を縫った商売とか、そういう言葉遊びも好きなのですよ。
さて、今度は競馬についてでも熱く語ってみましょうか(^ω^)

人気ブログランキングへ

2012年02月20日(月)

雪かき隊Down

おはようございます。
また風邪をひきましたイカピーでございます。
微熱が出た程度で風邪そのものの症状はたいしたことないのですが、ちょっと困ったのが食欲不振。だいたい風邪をひいても食欲だけは落ちない私にとっては珍しいことで、食べることを生き甲斐にしている五十嵐にとっては深刻です。
乗り物酔いのようなモヤモヤした軽い吐き気が続いてます。

そういえば、ヤスオ部長も週末のお祭りで奮戦した反動か、体調不良だって言ってたような・・・・。

さらに、我ら雪かき隊のBossマサさんもダウンしてしまったとのこと。
イカピー、ヤスオ、マサさんと雪かきチーム全滅でございます。
雪かき五十嵐.JPG雪かきヤスオ.JPGマサさんとブル.JPG
それだけ今年の雪は強敵でした。。。。。

今、雪に襲われたら大変なことになります。
明日は晴れますように。

とりあえず、私は安静に寝かせていただきます。zzzzzz

人気ブログランキングへ

2012年02月18日(土)

これってギャンブル?

おはようございます。
うまい棒って食べだすと止まらなくなりますよね?イカピーでございます。

かずっちさん、コメント&激励ありがとうございます。奥様の無事の再習得を願っています。
中野さんはかずっちさんのお子さんに「イケメンって言われた♪」と喜んでいました。

本日のお題です。
イカピーはどちらかというと賭け事が好きな方です。
以前にも「射幸心を煽る」という言葉について取り上げました。
しかしわが国日本では刑法という法律により賭け事は禁止されています。

「法律で禁止っていうわりにギャンブルっていろいろあるんじゃない?」
と思われる方も多いんじゃないでしょうか?
刑法の中の特別法によって、公営ギャンブルというものは例外的に認められています。
競馬・競輪・競艇・オートレースの4つは農林水産省や国土交通省の管理下で行われ、国の税収として運営されています。
宝くじやTOTOなどのスポーツ振興くじも経済産業省や文部科学省管理の公営ギャンブルに数えられます。

これら以外の賭け事は全て違法で、厳密に言えば仲間同士でお金をかける麻雀などもアウト。
あらかじめ図書券やビール券などをみんなで買っておいて、勝者に商品として渡すのはギリギリセーフなんだとか。

あと賭け事と聞いて思い浮かべるのは、社会問題にもなっている「パチンコ」ですよね。それについては次回お話しようと思います。

さてヤスオ部長の指揮の下、和泉屋も参戦いたしまする「雪しか祭り」
あぁ、夜勤ばかりで昼間は人様のお役になてない夜行性のこの身が情けない!!
ということで、イカピーは現地で皆様にお会いすることはできませんが、是非に和泉屋ブースに脚をお運びくださいませ。

人気ブログランキングへ

2012年02月17日(金)

明日は雪しか祭り

みなさんこんばんわ 安尾(ヤスオ)です。

和泉屋のHPトップのお知らせにも載せましたが、
明日19日(土)・明後日20日(日)の2日間、
長岡市のハイブ長岡で行われる「長岡雪しか祭り」に出店します。

今日はその前日準備をしてきました。
足湯の道具を軽トラにつんで出発!!
ハイブ長岡までは片道40分の距離です。
IMG_2119.JPG

荷台のビニールシートをマントのはばたかせながら無事到着!! 
IMG_2120.JPG

中では現在出店店舗の準備中。大勢の方が作業してました。
時間もないので早速準備に取り掛かります。
IMG_2123.JPG IMG_2125.JPG IMG_2127.JPG

2人で作業したのであっという間に設置完了です。
IMG_2126.JPG

今年も飲食・イベント会場の入口の隣という、めちゃくちゃ良い場所を
ご提供いただきました。
昨年は来場者数2日間合計で80,000人(すごい!!)とのこと。
長岡市の人口が『281.954人』なので3.5人に1人が来ていることになりますね。

普段は宿の中で、お越しいただくお客さまにしか接することができないので、
今回のような大きなイベントで大勢の方に会えるのは楽しみです。
多くのみなさまにぜひとも和泉屋のお湯をご堪能していただきたいと思います。

さらに今年は、雪しか祭り来場者限定でこんなの作りました。
日帰り入浴券 JPG.JPG(女将さんに駄々をこねて作らせてもらいました。)
和泉屋のお湯はサイコーなんです。でも、当日「足湯に入るのはちょっとな~」って方でも後日、和泉屋の温泉に入ってもらいたい!!って思いから作りました。現場に一日中いる予定ですので、僕(ヤスオ)を見かけたら気軽に声をかけてください。

さらに当日は女将さんやイカピー(来るよね?)にも会えるかも!?

皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

温泉ブログランキング参加中
↓↓↓↓↓を押してくれると和泉屋の順位が分かります。今日は何位かな?

温泉 ブログランキングへ

2012年02月16日(木)

うっかりイカピー④

おはようございます。イカピーでございます。

コメントをいただいた方、ありがとうございます。

>かずっちさん
先日はお会いできてよかったです。お子さんたちと写真撮らせてもらえばよかったと後悔。また半年後くらい?にお会いしましょう。奥様うっかり失効ですか?!親近感がわきますね(^ω^#)
「川中島の合戦」を書き始めたらどんだけ長くなるか・・・・w
「和泉屋の合戦」の武将名鑑はヤスオ部長と作成計画中です。

>手田さん
筆記そして実技の結果は今回お話します。それはもうご期待を超えるほどにやらかしましたから。

ということで、長々続いたうっかり失効のお話も今回が最終回。
なんとか10時間の教習と1日がかりの特殊講習を終えました。
いよいよ本試験をうけるべく再び免許センターへ。
免許センター.jpg
再習得のときに多くの人がつまづくという学科試験は問題なくクリア。
いよいよ実技試験です。
実技試験は、
①試験官から指定されたコ-スを走る
②試験官にスタートとゴールだけを指示され、コースは自分で決めて走る
③車庫入れ or 縦列駐車
の3つの工程で行われます。

数年ぶりの緊張を以て臨んだ試験で失格orz
カーブの曲がり方が荒く、白線を踏んでしまったとのこと。
これには五十嵐激しく落ち込みました。夜中には一生免許がとれないという悪夢を見て目が覚めたくらいです。
そして睡眠不足のまま夜勤明けに臨んだ2回目の試験。
死角になってた地下道から上がってきた歩行者が横断歩道を渡ろうとしていたことに気づかず、2回目の失格
2日連続の悪夢にうなされました。
寝不足に胃痛が加わり、ガスター10を服用し臨んだ3回目。
ガスター10.JPG
②の試験工程のゴール地点が緊急工事で立ち入り禁止になっていたため、少し離れたところに停車したら「道路の反対側がバス停だからここは駐車禁止」とついに3連敗orz
これはひどい・・・・・。道路の反対側まで注意してなかったのがいけないんですが、悔やんでも悔やみきれないミスです。

胃薬に加え、精神安定剤まで飲んで挑んだ4回目でやっと合格。長い道のりでした。。。。

免許再習得までにかかった日数はおよそ2週間。
気になる出費が諸々あわせて11万ちょっと。試験を一回うけるごとに4千円くらいかかるのでこの3連敗がキツかった。
それでも教習所の五十嵐さんが「中野君の紹介だから、入学金2万のところを半分にしてやろう」と1万円オマケしてくれたので助かりました。
この件で中野さんには何度助けられたか。ありがたやありがたや。
中野さん.JPG
それに教習所までの送迎をしてくれたドラーバーさんに、ときに早退を快く見送り励ましてくれたフロントチーム。
失態を怒って然るべきところを、心配し応援してくれた女将さん方など和泉屋の仲間の優しさを深く感じた一件でありました。

いろいろ勉強になり初心に帰ることができましたが、やっぱり10日間もの時間と10万オーバーの出費は痛かった。
みなさんも免許の更新期限にはお気をつけください。かずっちさんの奥様もがんばって(>ω<)
うっかりイカピーでございました。

人気ブログランキングへ